シノセ 【篠瀬】レベル3
約200人
日本姓氏語源辞典
千葉県、愛知県、神奈川県。地形。篠と瀬から。千葉県長生郡一宮町東浪見に江戸時代にあった。同地では千葉県いすみ市万木に戦国時代にあった万木城の城主の家臣だったと伝える。東京都千代田区千代田が政庁の江戸幕府の幕臣に江戸時代にあった。同幕臣は静岡県西部(旧:遠江国)の篠瀬神村から称したと伝える。伝承からの推定では戦国時代以前。姓はササセ。篠ケ瀬参照。
2022年 9月 19日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 愛知県(約90人) 1 千葉県(約90人) 3 神奈川県(約30人) 4 大阪府(約10人) 5 東京都(約10人) 5 兵庫県(約10人) 7 埼玉県(ごく少数) |
人口 | 約200人 | |
順位 | 18,925 位 |
市区町村順位 |
---|
1 愛知県 西尾市(約60人) 2 千葉県 館山市(約30人) 3 千葉県 銚子市(約20人) 4 愛知県 知多市(約10人) 4 千葉県 長生郡一宮町(約10人) 6 神奈川県 川崎市高津区(約10人) 6 神奈川県 横浜市中区(約10人) 6 愛知県 瀬戸市(約10人) 6 千葉県 南房総市(約10人) 6 大阪府 大阪市東住吉区(約10人) |
小地域順位 |
---|
1 愛知県 西尾市 友国梶洗後(約30人) 2 千葉県 館山市 船形(約30人) 3 千葉県 長生郡一宮町 東浪見(約10人) 4 神奈川県 川崎市高津区 溝口(約10人) 4 大阪府 大阪市東住吉区 鷹合(約10人) 4 千葉県 館山市 正木(約10人) 4 愛知県 知多市 新知西町(約10人) 4 愛知県 瀬戸市 紺屋田町(約10人) 4 愛知県 西尾市 友国張出(約10人) 4 千葉県 銚子市 春日町(約10人) |