イナクラ 【稲倉】レベル3
約400人
日本姓氏語源辞典
宮崎県、熊本県、鳥取県。事物。稲と倉から。宮崎県児湯郡高鍋町上江が藩庁の高鍋藩士に江戸時代にあった。同地、熊本県合志市豊岡に分布あり。
2018年 4月 3日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 熊本県(約50人) 2 福岡県(約50人) 2 宮崎県(約50人) 4 広島県(約40人) 5 鳥取県(約30人) 6 愛知県(約20人) 7 高知県(約20人) 7 島根県(約20人) 9 奈良県(約10人) 9 大阪府(約10人) |
人口 | 約400人 | |
順位 | 15,324 位 |
市区町村順位 |
---|
1 熊本県 合志市(約50人) 2 福岡県 小郡市(約30人) 2 宮崎県 宮崎市(約30人) 4 鳥取県 米子市(約20人) 5 島根県 鹿足郡吉賀町(約20人) 5 宮崎県 児湯郡高鍋町(約20人) 7 高知県 室戸市(約10人) 7 広島県 福山市(約10人) 9 広島県 三次市(約10人) 9 鳥取県 境港市(約10人) |
小地域順位 |
---|
1 熊本県 合志市 豊岡(約50人) 2 福岡県 小郡市 八坂(約20人) 2 宮崎県 児湯郡高鍋町 上江(約20人) 4 島根県 鹿足郡吉賀町 抜月(約10人) 5 高知県 室戸市 室津(約10人) 5 鳥取県 境港市 竹内町(約10人) 5 広島県 三次市 十日市南(約10人) 5 鳥取県 米子市 上福原(約10人) |