サイシン 【才新】2 日本姓氏語源辞典
①事物。大阪府泉佐野市春日町では和歌山県岩出市根来にある新義真言宗の根来寺で1585年(天正13年)の焼き討ちにより焼失した才新坊からと伝える。
②熊本県葦北郡芦北町天月(旧:才木村)発祥。江戸時代に記録のある地名。才木村の「才」を使用。同地に分布あり。
2022年 9月 9日 更新
①事物。大阪府泉佐野市春日町では和歌山県岩出市根来にある新義真言宗の根来寺で1585年(天正13年)の焼き討ちにより焼失した才新坊からと伝える。
②熊本県葦北郡芦北町天月(旧:才木村)発祥。江戸時代に記録のある地名。才木村の「才」を使用。同地に分布あり。
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 2 |
1 大阪府(約20人) 2 熊本県(約10人) |
人口 | 約30人 | |
順位 | ランク外 |
市区町村順位 |
---|
1 大阪府 泉佐野市(約10人) 2 熊本県 人吉市(ごく少数) 2 熊本県 葦北郡芦北町(ごく少数) 2 大阪府 茨木市(ごく少数) 2 大阪府 大阪市阿倍野区(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | ごく僅か |
1 熊本県(0.000456%) 2 大阪府(0.000288%) |
市区町村順位 |
---|
1 熊本県 葦北郡芦北町(0.016%) 2 大阪府 泉佐野市(0.0142%) 3 熊本県 人吉市(0.0101%) 4 大阪府 大阪市阿倍野区(0.00532%) 5 大阪府 茨木市(0.002%) |
小地域順位 |
---|