シシミ 【志々見】レベル3
約70人
日本姓氏語源辞典
北海道。石川県羽咋市志々見町発祥。鎌倉時代に「志指見」の表記で記録のある地名。志々見はシジミ。姓は室町時代に「志指見」と表記した。志指見は現存するか不明。北海道上川郡愛別町協和では石川県から北海道に1906年に来住したと伝える。
2020年 8月 7日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 北海道(約70人) 2 兵庫県(ごく少数) |
人口 | 約70人 | |
順位 | 36,104 位 |
市区町村順位 |
---|
1 北海道 旭川市(約20人) 2 北海道 上川郡愛別町(約10人) 2 北海道 札幌市北区(約10人) 4 北海道 札幌市豊平区(ごく少数) 4 北海道 札幌市西区(ごく少数) 4 北海道 士別市(ごく少数) 4 兵庫県 西宮市(ごく少数) 4 北海道 紋別郡遠軽町(ごく少数) 4 北海道 江別市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 北海道 上川郡愛別町 厚生(約10人) |