ヒロキ 【広木】5 日本姓氏語源辞典
茨城県、東京都、栃木県。地形。広い土地と木から。福岡県北九州市では福岡県北九州市小倉北区城内が藩庁の小倉藩主から江戸時代に商人が広い土地と木にちなんで賜ったと伝える。埼玉県児玉郡美里町広木は室町時代に記録のある地名。栃木県那須烏山市野上では鎌倉時代に居住したと伝える。群馬県高崎市箕郷町西明屋に戦国時代、茨城県水戸市、茨城県常陸太田市松栄町、埼玉県三郷市鷹野、東京都千代田区千代田が政庁の江戸幕府の幕臣、佐賀県佐賀市城内が藩庁の佐賀藩士に江戸時代にあった。福岡県久留米市北野町塚島では草分けで農業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。
2021年 1月 9日 更新