オナカ 【尾中】レベル5
約2,500人
日本姓氏語源辞典
②山口県熊毛郡田布施町麻郷の小字の尾中から発祥。同地付近に分布あり。山口県防府市に江戸時代にあった。
③和歌山県日高郡日高町小中発祥。江戸時代に記録のある地名。地名はオナカで「尾中」とも表記したと伝える。
※鎌倉時代の『平家物語』に 和歌山県南部・三重県南部(別名:熊野)の僧侶として「尾中法橋」の名前の記録あり。
④大分県宇佐市山口の小字の尾中間から発祥。同地付近に分布あり。
⑤奈良県吉野郡十津川村高滝の小字の尾中から発祥。同地付近に分布あり。奈良県吉野郡十津川村に江戸時代にあった。
⑥愛知県一宮市付近(旧:尾張国中島郡)から発祥。尾張の「尾」、中島の「中」を使用。尾張は古墳時代、中島は709年(和銅2年)に「仲島」の表記で記録のある地名。福井県三方上中郡若狭町熊川での伝承。伝承からの推定では同地に室町時代に居住。
2022年 7月 31日 更新