トミナ 【富菜】3 日本姓氏語源辞典
北海道浦河郡浦河町。アイヌ系。北海道浦河郡浦河町杵臼(旧:富菜)発祥。地名はトメナ。江戸時代に「トメナ」の表記で記録のある地名。アイヌ語のトー・メナは「沼・支流」の意。
2020年 5月 20日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 北海道(約70人) 2 神奈川県(約10人) 3 群馬県(ごく少数) 3 新潟県(ごく少数) |
人口 | 約90人 | |
順位 | 32,484 位 |
市区町村順位 |
---|
1 北海道 浦河郡浦河町(約40人) 2 北海道 様似郡様似町(約20人) 3 新潟県 上越市(ごく少数) 3 神奈川県 横浜市中区(ごく少数) 3 神奈川県 横浜市鶴見区(ごく少数) 3 北海道 室蘭市(ごく少数) 3 北海道 網走郡大空町(ごく少数) 3 北海道 苫小牧市(ごく少数) 3 群馬県 伊勢崎市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 北海道 様似郡様似町 大通(約10人) 1 北海道 浦河郡浦河町 西幌別(約10人) 1 北海道 浦河郡浦河町 杵臼(約10人) 1 北海道 様似郡様似町 鵜苫(約10人) |
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | ごく僅か |
1 北海道(0.00119%) 2 群馬県(0.000203%) 3 新潟県(0.000161%) 4 神奈川県(0.000123%) |
市区町村順位 |
---|
1 北海道 様似郡様似町(0.246%) 2 北海道 浦河郡浦河町(0.203%) 3 北海道 網走郡大空町(0.039%) 4 神奈川県 横浜市中区(0.00475%) 5 北海道 室蘭市(0.00329%) 6 北海道 苫小牧市(0.00248%) 7 群馬県 伊勢崎市(0.00219%) 8 神奈川県 横浜市鶴見区(0.00218%) 9 新潟県 上越市(0.00182%) |
小地域順位 |
---|
トミナ 【冨菜】2は異形。