オオマチ 【大町】レベル5
約8,600人
日本姓氏語源辞典
②岡山県美作市大町発祥。江戸時代に記録のある地名。同地に同時代にあった。
③熊本県玉名市の岱明町付近(旧:大町荘)から発祥。平安時代に記録のある地名。
④宮城県白石市大鷹沢大町発祥。室町時代に記録のある地名。同地から明治新姓時に称したと伝える。地名は福岡県大牟田市付近(旧:三池郡)の大町から来住した大町氏の居住によるとの伝あり。位置不詳。宮城県仙台市青葉区川内が藩庁の仙台藩士に江戸時代にあった。同藩士にも福岡県大牟田市付近(旧:三池郡)の大町からとする伝承あり。宮城県宮城郡七ヶ浜町湊浜では九州地方の出で戦国時代・安土桃山時代・江戸時代の武将である伊達政宗の家臣になったと伝える。
※高知県南国市立田では大伴氏の後裔で京都府京都市から室町時代に来住したと伝える。大伴参照。
2022年 3月 18日 更新