ソトカワウチ 【外川内】3 日本姓氏語源辞典
鹿児島県、愛知県。鹿児島県薩摩郡さつま町中津川の小字の外川内から発祥。地名はソトガワウチ。同地に江戸時代に門割制度の外川内門があった。門による明治新姓。
2021年 1月 16日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 鹿児島県(約70人) 2 愛知県(約40人) 3 熊本県(約10人) 4 静岡県(ごく少数) 4 福岡県(ごく少数) 4 兵庫県(ごく少数) |
人口 | 約130人 | |
順位 | 27,353 位 |
市区町村順位 |
---|
1 鹿児島県 薩摩郡さつま町(約40人) 2 愛知県 一宮市(約20人) 3 鹿児島県 姶良市(約10人) 3 鹿児島県 薩摩川内市(約10人) 3 熊本県 合志市(約10人) 3 愛知県 豊田市(約10人) 7 福岡県 北九州市八幡西区(ごく少数) 7 鹿児島県 霧島市(ごく少数) 7 鹿児島県 鹿児島市(ごく少数) 7 静岡県 浜松市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 鹿児島県 薩摩郡さつま町 中津川(約30人) 2 熊本県 合志市 須屋(約10人) 2 鹿児島県 薩摩郡さつま町 屋地(約10人) |
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | 0.000103% |
1 鹿児島県(0.00305%) 2 愛知県(0.000605%) 3 熊本県(0.000456%) 4 静岡県(0.000111%) 5 福岡県(ごく僅か) 6 兵庫県(ごく僅か) |
市区町村順位 |
---|
1 鹿児島県 薩摩郡さつま町(0.102%) 2 熊本県 合志市(0.0178%) 3 鹿児島県 姶良市(0.0098%) 4 鹿児島県 薩摩川内市(0.00656%) 5 愛知県 一宮市(0.00492%) 6 愛知県 江南市(0.00457%) 7 愛知県 稲沢市(0.00328%) 8 鹿児島県 霧島市(0.00311%) 9 愛知県 豊田市(0.00242%) 10 福岡県 北九州市八幡西区(0.00179%) |
小地域順位 |
---|
1 鹿児島県 薩摩郡さつま町 中津川(1.61% / 約30人) |