ワニ 【和邇】1 日本姓氏語源辞典
滋賀県・大阪府。奈良県天理市和爾町発祥。古墳時代に「和珥」の表記で記録のある地名。地名はワニで「丸邇」、「和邇」、「丸」、「和安」、「和迹」、「和丹」とも表記した。滋賀県大津市の和邇は経由地。平安時代に記録のある地名。地名は和邇氏の人名からと伝える。滋賀県大津市和邇中浜に分布あり。
2021年 4月 10日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 1 |
1 大阪府(ごく少数) |
人口 | ごく少数 | |
順位 | ランク外 |
市区町村順位 |
---|
1 大阪府 高槻市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | ごく僅か |
1 大阪府(ごく僅か) |
市区町村順位 |
---|
1 大阪府 高槻市(0.00132%) |
小地域順位 |
---|
ワニ 【和仁】4, ワニウチ 【和邇内】1, ワニス 【鰐洲】2, ワニタ 【鰐田】3, ワニブチ 【鰐淵】3, ワニベ 【鰐部】4姓あり。
ワニウチ【和邇内】1, ワニス【鰐洲】2, ワニタ【鰐田】3, ワニブチ【鰐淵】3, ワニベ【鰐部】4から参照。