クレマツ 【呉松】3 日本姓氏語源辞典
①榑松の異形。神奈川県横須賀市武では静岡県三島市の出で榑松姓から改姓したと伝える。推定では江戸時代。大阪府岸和田市岸城町が藩庁の岸和田藩士に江戸時代にあった。
②コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は約30%。事物。呉に「松」を追加。東京都北区で1961年9月7日に帰化の記録あり。本姓は呉。呉参照。
③台湾系。事物。コリア(朝鮮・韓国)系と同源。大阪府堺市で1975年11月4日に帰化の記録あり。本姓は呉。
2022年 1月 19日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 大阪府(約80人) 2 兵庫県(約20人) 3 東京都(約10人) 4 愛知県(約10人) 4 富山県(約10人) 6 長野県(ごく少数) 6 神奈川県(ごく少数) 6 和歌山県(ごく少数) 6 京都府(ごく少数) |
人口 | 約150人 | |
順位 | 25,085 位 |
市区町村順位 |
---|
1 大阪府 松原市(約40人) 2 大阪府 堺市(約10人) 3 富山県 射水市(約10人) 3 兵庫県 神戸市長田区(約10人) 5 愛知県 北名古屋市(ごく少数) 5 京都府 城陽市(ごく少数) 5 大阪府 吹田市(ごく少数) 5 大阪府 八尾市(ごく少数) 5 神奈川県 横浜市都筑区(ごく少数) 5 長野県 茅野市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 大阪府 松原市 岡(約30人) |
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | 0.000121% |
1 大阪府(0.00104%) 2 富山県(0.000685%) 3 兵庫県(0.00041%) 4 和歌山県(0.000342%) 5 京都府(0.000166%) 6 長野県(0.000164%) 7 東京都(0.000149%) 8 愛知県(0.000134%) 9 神奈川県(ごく僅か) |
市区町村順位 |
---|
1 大阪府 松原市(0.0311%) 2 兵庫県 神戸市長田区(0.00821%) 3 富山県 射水市(0.00816%) 4 愛知県 北名古屋市(0.00616%) 5 和歌山県 橋本市(0.00579%) 6 長野県 茅野市(0.00562%) 7 京都府 城陽市(0.00498%) 8 東京都 昭島市(0.00482%) 9 神奈川県 横浜市都筑区(0.00441%) 10 兵庫県 神戸市兵庫区(0.00427%) |
小地域順位 |
---|
1 大阪府 松原市 岡(0.576% / 約30人) |
クレモト【呉本】4から参照。