カガミ 【加々見】レベル4
約1,000人
日本姓氏語源辞典
山梨県、長野県、神奈川県。加賀美の異形。山梨県富士吉田市大明見、長野県諏訪郡富士見町境葛窪に分布あり。山梨県に安土桃山時代、埼玉県さいたま市岩槻区太田が藩庁の岩槻藩士、熊本県熊本市中央区本丸が藩庁の熊本藩士に江戸時代にあった。
2022年 5月 5日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 4 |
1 山梨県(約200人) 2 長野県(約200人) 3 神奈川県(約110人) 4 東京都(約100人) 5 静岡県(約80人) 6 福岡県(約50人) 7 熊本県(約40人) 8 岡山県(約30人) 8 埼玉県(約30人) 8 北海道(約30人) |
人口 | 約1,000人 | |
順位 | 8,307 位 |
市区町村順位 |
---|
1 長野県 諏訪郡富士見町(約110人) 2 山梨県 富士吉田市(約100人) 3 山梨県 山梨市(約40人) 4 福岡県 田川郡香春町(約30人) 5 熊本県 天草市(約30人) 6 大分県 中津市(約20人) 7 山梨県 甲府市(約20人) 7 長野県 諏訪市(約20人) 7 静岡県 三島市(約20人) 10 山梨県 北杜市(約10人) |
小地域順位 |
---|
1 長野県 諏訪郡富士見町 境葛窪(約80人) 2 山梨県 富士吉田市 大明見(約70人) 3 山梨県 富士吉田市 上吉田(約20人) 3 山梨県 山梨市 切差(約20人) 3 熊本県 天草市 大浦(約20人) 6 福岡県 田川郡香春町 鏡山(約10人) 6 福岡県 田川郡香春町 採銅所(約10人) 6 岡山県 赤磐市 町苅田(約10人) 9 静岡県 富士宮市 弓沢町(約10人) 9 大分県 中津市 大島(約10人) |