モトシゲ 【元茂】3 日本姓氏語源辞典
北海道、福井県。男性の名前に元茂あり。北海道空知郡奈井江町奈井江大和3区では福井県大野市から1908年に来住したと伝える。北海道日高郡新ひだか町三石清瀬では福井県大野市の出と伝える。推定では1900年頃の来住。福井県大野市南六呂師に分布あり。
2022年 11月 19日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 北海道(約100人) 2 静岡県(ごく少数) 2 福井県(ごく少数) 2 東京都(ごく少数) |
人口 | 約110人 | |
順位 | 29,628 位 |
市区町村順位 |
---|
1 北海道 日高郡新ひだか町(約20人) 2 北海道 苫小牧市(約20人) 3 北海道 札幌市厚別区(約10人) 3 北海道 小樽市(約10人) 3 北海道 空知郡奈井江町(約10人) 3 北海道 浦河郡浦河町(約10人) 7 福井県 大野市(ごく少数) 7 静岡県 袋井市(ごく少数) 7 東京都 西東京市(ごく少数) 7 北海道 札幌市南区(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 北海道 札幌市厚別区 厚別北三条(約10人) 1 北海道 日高郡新ひだか町 川上(約10人) 1 北海道 空知郡奈井江町 大和3区(約10人) 1 北海道 日高郡新ひだか町 清瀬(約10人) |
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | ごく僅か |
1 北海道(0.00154%) 2 福井県(0.000478%) 3 静岡県(0.000111%) 4 東京都(ごく僅か) |
市区町村順位 |
---|
1 北海道 空知郡奈井江町(0.0898%) 2 北海道 日高郡新ひだか町(0.0636%) 3 北海道 浦河郡浦河町(0.0452%) 4 北海道 砂川市(0.0163%) 5 北海道 苫小牧市(0.00992%) 6 福井県 大野市(0.00942%) 7 北海道 札幌市厚別区(0.00793%) 8 静岡県 袋井市(0.00577%) 9 北海道 小樽市(0.00448%) 10 北海道 札幌市手稲区(0.00348%) |
小地域順位 |
---|