イセ 【伊勢】5 日本姓氏語源辞典
北海道、宮城県、秋田県。三重県中部(旧:伊勢国)発祥。飛鳥時代に記録のある地名。地名は「伊世」とも表記した。京都府京都市上京区御所八幡町付近が政庁の室町幕府の幕臣に室町時代にあった。石川県鹿島郡中能登町高畠で伝承あり。
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 5 |
1 北海道(約2,200人) 2 宮城県(約1,200人) 3 東京都(約1,000人) 4 大阪府(約900人) 5 秋田県(約900人) 6 神奈川県(約800人) 7 兵庫県(約700人) 8 徳島県(約600人) 9 岩手県(約600人) 9 埼玉県(約600人) |
人口 | 約14,100人 | |
順位 | 1,223 位 |
市区町村順位 |
---|
1 北海道 函館市(約300人) 2 宮城県 石巻市(約300人) 3 徳島県 阿南市(約200人) 4 秋田県 秋田市(約200人) 5 徳島県 徳島市(約200人) 6 富山県 高岡市(約150人) 7 秋田県 横手市(約140人) 8 富山県 富山市(約130人) 9 宮城県 仙台市青葉区(約130人) 9 千葉県 銚子市(約130人) |
小地域順位 |
---|
1 岩手県 一関市 西口木ノ中(約50人) 2 兵庫県 篠山市 大山宮(約40人) 2 北海道 檜山郡厚沢部町 赤沼町(約40人) 2 福井県 小浜市 新小松原(約40人) 5 兵庫県 相生市 那波本町(約30人) 5 山形県 酒田市 高砂(約30人) 5 北海道 北斗市 七重浜(約30人) 5 北海道 函館市 日ノ浜(約30人) 9 宮城県 石巻市 船越船越(約30人) 9 岩手県 陸前高田市 広田町蒲田(約30人) |
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | 0.0115% |
1 徳島県(0.0665%) 2 秋田県(0.0588%) 3 宮城県(0.0577%) 4 富山県(0.0383%) 5 岩手県(0.0377%) 6 北海道(0.0354%) 7 福井県(0.021%) 8 石川県(0.0178%) 9 兵庫県(0.0137%) 10 奈良県(0.0131%) |
市区町村順位 |
---|
1 北海道 檜山郡厚沢部町(0.688%) 2 秋田県 山本郡八峰町(0.511%) 3 鹿児島県 大島郡龍郷町(0.372%) 4 北海道 広尾郡広尾町(0.36%) 5 青森県 下北郡風間浦村(0.35%) 6 青森県 下北郡佐井村(0.319%) 7 北海道 古宇郡泊村(0.291%) 8 福井県 小浜市(0.282%) 9 岩手県 和賀郡西和賀町(0.279%) 10 北海道 苫前郡苫前町(0.27%) |
小地域順位 |
---|
1 岩手県 一関市 西口木ノ中(91.7% / 約50人) 2 岩手県 陸前高田市 広田町蒲田(19.4% / 約30人) 3 兵庫県 篠山市 大山宮(18.8% / 約40人) 4 宮城県 石巻市 船越船越(12.1% / 約30人) 5 徳島県 阿南市 伊島町瀬戸(7.89% / 約30人) 6 福井県 小浜市 新小松原(6.57% / 約40人) 7 北海道 函館市 日ノ浜(4.57% / 約30人) 8 兵庫県 南あわじ市 松帆江尻(4.51% / 約30人) 9 兵庫県 相生市 那波本町(3.92% / 約30人) 10 北海道 檜山郡厚沢部町 赤沼町(3.91% / 約40人) |
イセ 【井瀬】3, イセ 【伊世】3, イセ 【井勢】3, イセ 【伊生】2, イセ 【以勢】2, イセ 【威世】2, イセイ 【伊勢井】3, イセイ 【伊勢居】2, イセオカ 【伊勢岡】2, イセカ 【伊勢家】3, イセカ 【伊勢加】2, イセガミ 【伊勢上】2, イセキ 【伊勢城】2, イセジマ 【伊勢島】3, イセヅ 【伊勢津】1, イセヅカ 【伊勢塚】2, イセデ 【伊勢出】1, イセト 【伊勢戸】3, イセノ 【伊勢野】3, イセババ 【伊勢馬場】3, イセハマ 【伊勢浜】2, イセハラ 【伊勢原】2, イセフク 【伊勢福】2, イセマ 【伊勢間】2, イセモリ 【伊勢森】2, イセヤマ 【伊勢山】4, イセロ 【伊勢呂】3, イセワキ 【伊勢脇】3, カタイセ 【片伊勢】3, ヤマイセ 【山伊勢】2姓あり。
イセイ【伊勢井】3, イセイ【伊勢居】2, イセオカ【伊勢岡】2, イセカ【伊勢家】3, イセカ【伊勢加】2, イセガキ【伊勢垣】2, イセガミ【伊勢上】2, イセガメ【伊勢亀】3, イセガワ【伊勢川】3, イセキ【伊勢城】2, イセジマ【伊勢島】3, イセダ【伊勢田】5, イセヅ【伊勢津】1, イセヅカ【伊勢塚】2, イセデ【伊勢出】1, イセト【伊勢戸】3, イセノ【伊勢野】3, イセババ【伊勢馬場】3, イセハマ【伊勢浜】2, イセハラ【伊勢原】2, イセフク【伊勢福】2, イセマ【伊勢間】2, イセモト【伊勢本】4, イセモリ【伊勢森】2, イセヤマ【伊勢山】4, イセロ【伊勢呂】3, イセワキ【伊勢脇】3, カタイセ【片伊勢】3, クロブチ【黒渕】3, ヤマイセ【山伊勢】2から参照。