イマイズミ 【今泉】レベル6
約37,800人
日本姓氏語源辞典
愛知県、群馬県、東京都。続いて福島県、福岡県、埼玉県、神奈川県、茨城県、佐賀県、北海道。
②栃木県栃木市今泉町発祥。江戸時代に記録のある地名。同地に分布あり。
③群馬県桐生市東付近(旧:今泉)から発祥。江戸時代に記録のある地名。群馬県みどり市付近(旧:山田郡)の今泉からとする伝の比定地。
※群馬県太田市東今泉(旧:今泉)町は江戸時代に記録のある地名。旧地名では山田郡。
④群馬県伊勢崎市今泉町発祥。江戸時代に記録のある地名。同地に分布あり。
⑤神奈川県海老名市上今泉・下今泉発祥。戦国時代に記録のある地名。同地で平安時代末期に称したと伝える。
⑥福島県須賀川市今泉発祥。戦国時代に記録のある地名。福島県郡山市咲田で伝承あり。
⑦福島県田村市船引町今泉発祥。戦国時代に記録のある地名。同地に分布あり。宮城県仙台市青葉区川内が藩庁の仙台藩士に江戸時代にあった。同藩士に伝承あり。
⑧岩手県陸前高田市気仙町の小字の今泉から発祥。同地付近に分布あり。
⑨静岡県富士市今泉発祥。南北朝時代に記録のある地名。同地に分布あり。佐賀県小城市小城町が藩庁の小城藩士に江戸時代にあった。同藩士は静岡県中部(旧:駿河国)の今泉庄からと伝える。
⑪東京都大田区矢口付近(旧:今泉)から発祥。江戸時代に記録のある地名。
⑫富山県富山市今泉発祥。平安時代に「和今泉」の表記で記録のある地名。
※山形県米沢市丸の内が藩庁の米沢藩士に江戸時代にあった。同藩士は新潟県の吉田の今泉に居住していたと伝える。位置不詳。伝承からの推定では戦国時代。
※福島県田村郡三春町大町が藩庁の三春藩士に江戸時代にあった。同藩士は奈良県の今泉の出と伝える。奈良県香芝市今泉は鎌倉時代に記録のある地名。地名は「今和泉」とも表記した。
2023年 4月 18日 更新