金城の由来、語源、分布

日本姓氏語源辞典
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.jigensha.jcedfreeGoogle Play で手に入れよう https://apps.apple.com/us/app/id1471109324
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
在日通名大全

日本初、在日通名の研究書「在日通名大全」発売中!
ネットの電話帳 住宅地図 マッポン!
金城

金城(きんじょう / かねぎ / かなき / かなぐすく / かなしろ / かねき / かねしろ)さんの由来と分布

分布有名人同姓同名もとの名前関連項目 情報提供

【金城】名字の由来と語源

このエントリーをはてなブックマークに追加

キンジョウ 【金城】レベル6
約47,700人
  日本姓氏語源辞典

沖縄県大阪府東京都。続いて神奈川県兵庫県愛知県千葉県埼玉県京都府福岡県。カネシロも含む分布。大阪府大阪市生野区ではカネシロが主流。カナキ、カナシロ、カナグスク、カナシロ、カネギは稀少。

沖縄県那覇市金城発祥。琉球王国時代に記録のある地名。地名はカナグスク。琉球音はカナグシク。

沖縄県那覇市首里金城町発祥。琉球王国時代に記録のある地名。琉球音はカナグシク。

コリア(朝鮮・韓国)系。複数の起源の全体における推定での比率は約9%。事物。金に「城」を追加。大韓民国慶尚北道慶州市が本貫の慶州金氏が創氏改名時に創氏した。当時の通告文に「カネキ」とあり。東京都立川市(旧:北多摩郡砂川村)で1953年6月26日に帰化の記録あり。本姓は金。コン参照。

コリア(朝鮮・韓国)系錦城の異形。福岡県北九州市で1964年2月1日に帰化の記録あり。本姓は羅。参照。

新羅系京都府京都市南区付近(旧:紀伊郡)で775年(宝亀6年)に金城史の氏姓の記録あり。

2022年 1月 7日 更新

カナキ 【金城】レベル6
約47,700人
  日本姓氏語源辞典

金城キンジョウ参照。

2017年 10月 15日 更新

カナグスク 【金城】レベル6
約47,700人
  日本姓氏語源辞典

金城キンジョウ参照。

2017年 10月 15日 更新

カナシロ 【金城】レベル6
約47,700人
  日本姓氏語源辞典

金城キンジョウ参照。

2017年 10月 15日 更新

カネキ 【金城】レベル6
約47,700人
  日本姓氏語源辞典

金城キンジョウ参照。

2017年 10月 15日 更新

カネギ 【金城】レベル6
約47,700人
  日本姓氏語源辞典

金城キンジョウ参照。

2021年 6月 27日 更新

カネシロ 【金城】レベル6
約47,700人
  日本姓氏語源辞典

金城キンジョウ参照。

2017年 10月 15日 更新

「金城」さんの由来をご存じの方、ぜひ情報をお寄せください!

分布有名人同姓同名もとの名前関連項目 情報提供

もしかして

カナキ 【金木】レベル5
約3,900人
, カナキ 【金気】レベル3
約200人
, カナキ 【金氣】レベル2
約20人
, カナギ 【金木】レベル5
約3,900人
, カナギ 【加名義】レベル1
ごく少数
, カナシロ 【金代】レベル3
約110人
, カネキ 【金木】レベル5
約3,900人
, カネキ 【兼城】レベル4
約1,800人
, カネキ 【金生】レベル4
約600人
, カネキ 【金気】レベル3
約200人
, カネキ 【金氣】レベル2
約20人
, カネキ 【金喜】レベル2
約10人
, カネギ 【兼木】レベル1
ごく少数
, カネシロ 【兼城】レベル4
約1,800人
, カネシロ 【金代】レベル3
約110人
, カネシロ 【鎌代】レベル1
ごく少数
, キンショウ 【金生】レベル4
約600人
, キンショウ 【金正】レベル3
約400人
, キンショウ 【金鍾】レベル1
ごく少数
, キンジョウ 【錦城】レベル3
約70人
, ギンジョウ 【銀城】レベル1
ごく少数

関連項目

キンジョウ 【錦城】レベル3
約70人
は異形。

カネシロ 【鎌代】レベル1
ごく少数
姓あり。

カナキ 【金城】レベル6
約47,700人
, カナグスク 【金城】レベル6
約47,700人
, カナシロ 【金城】レベル6
約47,700人
, カナヤマ 【加奈山】レベル2
約10人
, カネキ 【金城】レベル6
約47,700人
, カネギ 【金城】レベル6
約47,700人
, カネシロ 【金城】レベル6
約47,700人
, カネシロ 【鎌代】レベル1
ごく少数
, タマエ 【玉江】レベル4
約800人
, ヒガシキンジョウ 【東金城】レベル1
ごく少数
, モモジ 【百次】レベル2
約30人
から参照。

アクセス数の推移

最大: 2083 / 月
2019
2020
2021
2022
2023
2024