藤本の由来、語源、分布

日本姓氏語源辞典
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.jigensha.jcedfreeGoogle Play で手に入れよう https://apps.apple.com/us/app/id1471109324
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
在日通名大全

日本初、在日通名の研究書「在日通名大全」発売中!
ネットの電話帳 住宅地図 マッポン!
藤本

藤本(ふじもと)さんの由来と分布

分布有名人同姓同名もとの名前関連項目 情報提供

【藤本】名字の由来と語源

このエントリーをはてなブックマークに追加

フジモト 【藤本】レベル7
約204,500人
  日本姓氏語源辞典

兵庫県大阪府山口県。続いて広島県熊本県東京都福岡県神奈川県京都府北海道

合略。藤原の略。「藤原が本」の意。藤原フジワラ参照。兵庫県丹波篠山市郡家では藤原姓から1717年(享保2年)に改姓したと伝える。静岡県榛原郡川根本町下長尾の小字の久保尾(伝承では久法)にある阿弥陀堂は京都府京都市から来住した藤原氏の後裔の藤本氏が1441年(嘉吉元年)に施主となったと伝える。広島県福山市三吉町では藤原氏の後裔の藤井氏が江戸時代に称したとの伝あり。藤井フジイ参照。山梨県大月市初狩町下初狩では藤原氏の後裔で戦国時代以前に称していたと伝える。宮崎県都城市松元町、徳島県美馬市脇町、長野県下伊那郡泰阜村三耕地、長野県松本市今井、山梨県大月市富浜町鳥沢で藤原氏の後裔との伝あり。徳島県美馬市脇町の伝承では称したのは江戸時代。東京都千代田区千代田が政庁の江戸幕府の幕臣、秋田県秋田市千秋公園が藩庁の久保田藩の能役者に江戸時代にあった。同幕臣、同藩の能役者に藤原氏の後裔との伝あり。奈良県桜井市高家では平安時代・鎌倉時代の公卿で藤原が本姓である九条兼実の後裔と伝える。九条クジョウ参照。香川県高松市亀水町では平安時代の天皇である崇徳天皇の従者だった藤原氏の後裔が称したとの伝あり。徳島県三好市池田町西山では藤原朝臣モトタケの後裔が称したと伝える。モトタケの漢字表記は不明。推定では平安時代の人物。善隣熊本県菊池郡菊陽町久保田、山口県周南市須々万本郷、島根県雲南市大東町大東下分向島、岡山県津山市院庄に分布あり。

合略。藤崎の略。「藤崎が本」の意。山梨県大月市猿橋町藤崎では室町時代に藤崎姓から改姓したと伝える。同地では1582年(天正10年)に居住後に改姓して1818年から1830年(文政年間)以降に藤崎姓を再び称していたとの伝もあり。藤崎フジサキ参照。

埼玉県久喜市上清久の小字の藤本から発祥。同地で鎌倉時代に称したと伝える。

地形。藤のそばから。徳島県美馬郡つるぎ町貞光竹屋敷では明治新姓と伝える。善隣佐賀県では大阪府東部(旧:河内国)で戦国時代・安土桃山時代の武将の織田信長が鷹狩りの際に立ち寄って美しかった藤棚の藤により賜ったと伝える。佐賀県佐賀市多布施、佐賀県伊万里市大川町大川野片竹に分布あり。

大分県速見郡日出町藤原は鎌倉時代に記録のある地名。同地では農業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。

創賜鹿児島県の奄美群島の一字姓である藤に「本」を追加。推定では1953年の日本復帰時。鹿児島県大島郡徳之島町母間に分布あり。フジ参照。

コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は1%以下。千葉県銚子市(旧:香取郡豊里村)で1953年3月19日に帰化の記録あり。本姓は呉。帰化の初出。参照。大阪府大阪市北区(旧:大淀区)で1954年8月9日に帰化の記録あり。本姓は鄭。テイ参照。他姓もあり。

2022年 1月 26日 更新

「藤本」さんの由来をご存じの方、ぜひ情報をお寄せください!

分布有名人同姓同名もとの名前関連項目 情報提供

もしかして

フシモト 【伏本】レベル3
約110人
, フジモト 【藤元】レベル5
約6,400人
, フジモト 【藤下】レベル5
約3,600人
, フジモト 【冨士本】レベル4
約500人
, フジモト 【富士本】レベル3
約400人
, フジモト 【冨士元】レベル3
約100人
, フジモト 【藤基】レベル3
約100人
, フジモト 【富士元】レベル3
約70人
, フジモト 【藤茂登】レベル2
約40人
, フジモト 【扶持本】レベル2
約30人
, フジモト 【藤源】レベル2
約10人
, フジモト 【藤幹】レベル1
ごく少数
, フジモト 【藤夲】レベル1
ごく少数

関連項目

フジノモト 【藤野本】レベル2
約30人
, フジモト 【藤元】レベル5
約6,400人
, フジモト 【藤基】レベル3
約100人
, フジモト 【藤源】レベル2
約10人
, フジモト 【藤夲】レベル1
ごく少数
は異形。

フジモト 【冨士本】レベル4
約500人
, フジモト 【富士本】レベル3
約400人
, フジモト 【冨士元】レベル3
約100人
, フジモト 【富士元】レベル3
約70人
, フジモト 【藤茂登】レベル2
約40人
, フジモト 【扶持本】レベル2
約30人
, フジモト 【藤幹】レベル1
ごく少数
姓あり。

トモト 【戸本】レベル4
約600人
, ヌマガキ 【沼垣】レベル2
約10人
, フカガワダニ 【深川谷】レベル1
ごく少数
, フジエ 【藤江】レベル5
約12,700人
, フジタ 【藤田】レベル7
約378,100人
, フジナカ 【藤中】レベル5
約4,700人
, フジノモト 【藤野本】レベル2
約30人
から参照。

アクセス数の推移

最大: 2216 / 月
2019
2020
2021
2022
2023
2024