伊東の由来、語源、分布

日本姓氏語源辞典
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.jigensha.jcedfreeGoogle Play で手に入れよう https://apps.apple.com/us/app/id1471109324
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
在日通名大全

日本初、在日通名の研究書「在日通名大全」発売中!
ネットの電話帳 住宅地図 マッポン!
伊東

伊東(いとう)さんの由来と分布

分布有名人同姓同名もとの名前関連項目 情報提供

【伊東】名字の由来と語源

このエントリーをはてなブックマークに追加

イトウ 【伊東】レベル6
約106,300人
  日本姓氏語源辞典

東京都神奈川県千葉県。続いて愛知県北海道長野県静岡県大分県埼玉県大阪府

静岡県伊東市発祥。鎌倉時代に記録のある地名。地名は「静岡県東部(旧:伊豆国)の東部」の意。神奈川県鎌倉市雪ノ下・小町が政庁の鎌倉幕府の幕臣に鎌倉時代、岡山県倉敷市真備町岡田が藩庁の岡田藩主、宮崎県日南市飫肥が藩庁の飫肥藩主に江戸時代にあった。神奈川県三浦郡葉山町木古庭で伝承あり。

伊藤の異形。岡山県岡山市北区丸の内が藩庁の岡山藩士に江戸時代にあった。同藩士は同時代に伊藤姓から改姓したと伝える。東京都世田谷区代沢に江戸時代にあった。同地では同時代に「伊藤」とも表記したと伝える。宮城県登米市迫町森では伊藤姓だったと伝える。推定では江戸時代。静岡県牧之原市相良では明治新姓時に伊藤姓から改姓したとの伝あり。

コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は1%以下。地形。尹を含む「伊」に「東」を追加。大韓民国慶尚北道亀尾市海平面が本貫の海平尹氏が創氏改名時に創氏した。愛知県弥富市(旧:海部郡十四山村)で1957年10月28日に帰化の記録あり。本姓は尹。イン参照。他姓もあり。岐阜県本巣市(旧:本巣郡弾正村)で1953年3月25日に帰化の記録あり。本姓は鄭。帰化の初出。テイ参照。

2022年 3月 21日 更新

「伊東」さんの由来をご存じの方、ぜひ情報をお寄せください!

分布有名人同姓同名もとの名前関連項目 情報提供

もしかして

イトウ 【伊藤】レベル7
約1,058,300人
, イトウ 【井藤】レベル5
約8,000人
, イトウ 【井筒】レベル5
約6,100人
, イトウ 【依藤】レベル4
約1,600人
, イトウ 【井東】レベル4
約1,100人
, イトウ 【井頭】レベル3
約300人
, イトウ 【以頭】レベル3
約200人
, イトウ 【居藤】レベル3
約200人
, イトウ 【猪頭】レベル3
約200人
, イトウ 【夷藤】レベル3
約200人
, イトウ 【井登】レベル3
約120人
, イトウ 【飯藤】レベル3
約90人
, イトウ 【猪藤】レベル3
約90人
, イトウ 【藺藤】レベル3
約90人
, イトウ 【意東】レベル3
約50人
, イトウ 【位頭】レベル2
約40人
, イトウ 【渭東】レベル2
約40人
, イトウ 【翫】レベル2
約40人
, イトウ 【伊登】レベル2
約30人
, イトウ 【糸生】レベル2
約10人
, イトウ 【位藤】レベル2
約10人
, イトウ 【伊桐】レベル2
約10人
, イトウ 【伊頭】レベル2
約10人
, イトウ 【揖東】レベル1
ごく少数
, イトウ 【揖藤】レベル1
ごく少数
, イドウ 【井道】レベル3
約200人
, イドウ 【井堂】レベル3
約200人
, イドウ 【伊堂】レベル3
約80人
, イドウ 【井銅】レベル2
約30人

関連項目

イトウ 【伊藤】レベル7
約1,058,300人
は異形。

イトヤマ 【伊東山】レベル2
約30人
姓あり。

イジリ 【井尻】レベル5
約3,900人
, イトヤマ 【伊東山】レベル2
約30人
, イノクチ 【井ノ口】レベル5
約4,400人
, エジマ 【江島】レベル5
約9,700人
, カタイセ 【片伊勢】レベル3
約70人
, ヒガシ 【東】レベル6
約155,400人
, フジイ 【藤井】レベル7
約313,200人
, フジイ 【藤伊】レベル2
約40人
, マンショウ 【満生】レベル4
約800人
から参照。

アクセス数の推移

最大: 1510 / 月
2019
2020
2021
2022
2023
2024